2025年9月12日金曜日

🏢 問題 15 実体審査 国家試験知的財産管理技能検定2級「学科」予想問題+過去問(3回分) (知財シリーズ)

問題 15 実体審査


P19


◉ 実体審査に関する説明として不適切なものはどれか


ア イ ウ エ


4問中 回答は一つです。


アは適切

実体審査の請求範囲によって特定された発明について


イも適切

特許出願後に出願審査請求をした実体審査が行われる期間等について


ウも適切

出願審査請求の出願日から何年以内に出願しなければ取り下げられたものとみなされるっていう事のその年数(今岡特許事務所を参照)


エは不適切

実体審査と手数料の納付について


〔参考サイト〕

初めてだったらここを読む~特許出願のいろは~

https://www.jpo.go.jp/system/basic/patent/index.html


今岡特許事務所

No: 006   

特許出願の処理/実体審査

http://imaokapat.biz/__HPB_Recycled/yougo_detail006.html


〔参考文献〕

国家試験知的財産管理技能検定2級「学科」予想問題+過去問(3回分) (知財シリーズ) 

資料種別 図書

著者 露木美幸 編著

出版者 三和書籍

出版年 2009.9

資料形態 紙

ページ数・大きさ等 360p ; 21cm

NDC -

https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010820173

🏢 問題 15 実体審査 国家試験知的財産管理技能検定2級「学科」予想問題+過去問(3回分) (知財シリーズ)

問題 15 実体審査 P19 ◉ 実体審査に関する説明として不適切なものはどれか ア イ ウ エ 4問中 回答は一つです。 アは適切 実体審査の請求範囲によって特定された発明について イも適切 特許出願後に出願審査請求をした実体審査が行われる期間等について ウも適切 出願審査請求...